しょうきちのたびろぐ!

たびをログする。それ以外のことも。

2024.05.11/星の数ほど🌟

気になるわけじゃないけど

ブログはいわゆる「記録」「日記」として書いていることが多く、それに反応いただける「スター」はオマケだと考えていますが、それでも「スター」がついて、読者さんが少しでも増えるなら嬉しいです😏人間、承認欲求というものを少なからず持っているそうで、気になるわけではありませんが「どのぐらい反応もらえたかな~」と確認するのも、楽しみの1つになってきました。

何個でも

はてなブログを始めて最初に思ったのは「スター」が何個もつけられること。TwitterFacebookなどでは「1人1つ」が当たり前。スターを何個もつけることで「メチャ共感」などを表すことができるというのは、一種のコミュニケーションだと思えました。基本は1つで良いと思いますが、感情のままに「スター」をつけることができるはてなブログは、そんなところが面白いと思いました。

どうやって?

そんな「星の数」が気になっちゃうことがあります。でもどうやって確認すれば良いのか分かりませんでした。イチイチ自分のブログの下部を見て「ほぇーついてる」と確認していました。そんなことは気にしていけないのか?と思って検索すると・・・。

そ の も の ズ バ リ が あ る じ ゃ ん ね 😇

s.hatena.ne.jp

脱帽です。

機能としてあるとはね😏
こういうのって、だいたい「ブログのオマケ」の機能として考えていると思いましたが、はてなブログさんは違うようです。

「単独のサービス」として「スター」があるようですね。

つまり、TwitterFacebookは、そのサービスの1つの機能として「いいね」がありますが・・・はてなブログさんは、「ブログの中に『スター』のサービスが同居している」感覚です。オマケの機能ではなく、複数のサービスが組み合わさって「ブログ」が完成しているんだと思います。最近っぽい作りだなぁ😲

さっそく確認

上にある「つけたスター」は自分がつけた星、「ついたスター」は誰かがつけた星、ということで確認してみました。

つけたスター

ついたスター
一目瞭然です👀なんで最初に教えてくれなかったの・・・。

さっそくブックマークしました。

星の数ほど

ブログのサービスもたくさんあって、そのブログサービスの中でも複数のサービスがあります。現実世界で例えるなら・・・お店に入って何か買い物をするとき。そのお店の備品や店員は、すべてのそのお店の所有物?従業員?なのでしょうか。

こんなショッピングモールを考えてみる

・・・観葉植物やマットはリース品だったり、店員さんは派遣さんかもしれません。「お店」という一つのサービスの中でも、複数のサービスが「お店」というツラを保てるように構成されているんだと思います。ショッピングモールはこんなお店が複数集まって1つの完全体になっています。そういえば動物や植物だって「細胞」という小さな生き物の集まりです。パソコンだって、小さなプログラムが他のプログラムと力を合わせて頑張っています。最近は「X(元Twitter)」がスーパーアプリ?を目指すとか聞いたことありますが、一つのサービス(≒単細胞)で大きくなってもね・・・とか思った土曜日の昼下がりでした。