しょうきちのたびろぐ!

たびって、いいよね。

2023.09.18/遡れない「並び順」

さっそく逆転してる

先日、下記の記事を書きました。「峠ステッカー」というステッカーを初めて買いに行った思い出を「ログ」したものです。距離は片道で50kmぐらいかな。カフェごはんのタルタル竜田揚げ🐔美味しかったなぁ😋 shoukichi-tabilog.hatenablog.com

maps.app.goo.gl

しかし「はじめての」とか言って下の記事を書いてやがる。どゆこと!?

shoukichi-tabilog.hatenablog.com

1年前のことすら

思い出せない。1年前のことなのに。写真を見ると「あんなこともあったなぁ」と思えるのに、その前後が思い出せません。時系列を整理したくてログを残している部分もあるので、こうやって振り返るのも意味があると思っていますが、なぜ「はじめての」と勘違いしたのでしょうか。もう少し掘り下げてみます。せっかくなので。

GO WEST!

www.youtube.com そんな歌もありました。なんとなく個人的に東は都会、西は住みよいという価値観があるんだと思います。東には東京もあるし。それなら名古屋や大阪のほうがマイルドというか、優しそうというか・・・。そのため西はあまり抵抗感なくドライブに行けたんだと思います。「たび」というよりは「おさんぽ」のイメージだったんでしょう。

比較してみると

日付 方角 片道km 目的 満足感
2022.04.18 西の方 60km カフェ ⭐⭐
2022.05.18 東の方 50km ドライブ ⭐⭐⭐

個人的には「たび」だと思っていた5月のドライブよりも、4月のドライブのほうが距離が長いんです。でもカフェに行っただけなので「おさんぽ」の延長線。道も西の方が走りやすい気がします。そのため「たび」としては、距離よりも方角的的に満足感・冒険感のあった5月の記事を、自分の中では「はじめてのたび」と認識したのだと思います。

写真を見て思い出す

この他、5月までに幾つかお出かけをしているようです。写真を見て思い出しました。中には片道100kmOverのトコロも。でも5月の記事「はじめての」は修正はしません。おさんぽも立派な「たび」ではありますが、ドライブの満足感としては5月が鮮烈なデビュー戦だったように思えます。せっかくなので近所のおさんぽも、後日ログにしようと思います。忘れちゃうし。

水族館のカピパラ。これも4月のできごと。
神社みたいなところも、4月のできごと。
これはワンコ寺?やっぱり4月のできごと。
片道100kmも4月のできごと。

つまり、自分の「たび」=ドライブの満足感🚘ということなんでしょう。

時系列を整理するために📆

ブログのタイトルには日付を入れるように心がけています。時系列を整理するために。書き終わって全体を見回すと気づくことがあります。今回のように時空がねじ曲がることが。ねじ曲がっているということは自身が忘れているということ。ブログを書くことで時系列を整理し、楽しい「たび・おさんぽ」の記録を残すことができれば、このブログの目的達成です。過去を振り返りながらログをするため、若干の時空の歪みは多目に見てあげてください。温かい目で👀。

あなたが「たび」だと定義するものは何ですか?